東京国立博物館:国宝展に行ってきました!
東京国立博物館に行ってきました!
150周年記念の国宝展、
コロナの影響で
人数制限のため
ありとあらゆる
ジャンルの歴ヲタたちが
お目当ての作品を
一目見ようと
チケットの争奪戦が繰り広げられ
そんな猛者たちの
隙間を縫って
ようやくゲットした
チケットを握りしめて
ようやく見ることができました😆✨🍀
私は特に
刀剣・着物・茶碗・埴輪が
好きなのでそのあたりをメインに
中でも今回、一目惚れしたのは
【名物】大包平
ひと目見た瞬間に
背中からフオーっと
エネルギーが駆け抜け
ある種の興奮状態に✨
刀剣の横綱とされ人気も高いので
人だかりの合間縫って
姿を見たり、刃紋を見たり
茎がじっくり見られなかったのが
残念ですが、
単眼鏡をつかって
少し遠くからもしっかりとみて
「ウオー!!かっけぇ!」と
テンション爆上げで
帰りには、厳選した割に
予算オーバーでしたが
大包平グッズをしっかり
抱えて帰りました🍀😆👍
美術品というのは
理解できなくても
興味なくても
ハートチャクラを刺激し
愛のパワーをチャージしてくれます🥰
絵や彫刻や科学に美を
見出す人は美術館や科学館で
自然からでも
愛のパワーをチャージ
できます🍀✨
美しいものは
何も語らず、何も要求せず
ただそこにいるだけで
私達に愛のパワーを
供給し続けてくれています✨
その優しくささやかな
パワーに身を浸すと
自然と元気が出て
ポジティブになっていきます🍀💪
自分を大切に
自分を愛して、と
よく言われていますが
具体的にどうしたら
いいかわからない方は
国宝の圧倒的な
愛と美のパワーに
自分を漬け込んでみては
いかがでしょうか?☺️
優しく、ささやかなパワーより
強烈でクリアなパワーが
ほしい方には
DNAアクティベーションが
オススメです。
ご予約お待ちしております😄
0コメント