すぐできるウィルスに負けない体の作り方4

コロナウィルスによりマスク不足中国でのパニックの様子が

報道されていますね。

それだけで、もう、不安が煽られちゃうってことありませんか?

手洗い、うがい、マスク、消毒、それでも不安な方は是非、

免疫アップの為に何か行動をしてみてください。

1から3の記事では免疫アップのハーブ、ウィルス対策に使われいてるハーブ、

体を温めるハーブなどを紹介しました。


今回の免疫アップ方法は「腸内環境を整える」です。

腸はホルモンなどを整える働きがあり、免疫と深いかかわりがある臓器です。


便秘がちで腸内環境が乱れている方にオススメなハーブは

「ダンディライオン」です。たんぽぽコーヒーとしてコーヒーの代用品としても

有名なハーブで、妊婦さんの催乳を高めるハーブとしても広く使われています。

メディカルハーブ安全性ハンドブックではレベル2に属しており

胆道閉鎖や重篤な胆嚢炎、腸閉塞の方は絶対にご使用にならないでください。

緩下作用により飲むとわりとすぐに便通が来る方がおおいので日頃から

お通じにお悩みか方にもオススメです。


反対にお腹がゆるくて腸内環境に乱れがある方には「ペパーミント」がおすすめです。

殺菌・防臭効果もあるハーブで香りも爽やかでハーブティーとして

とても飲みやすいくスーパーなどで手に入りやすいです。

メンソールのツンとした辛みが苦手は方は

ミルクティーにして飲むのがオススメです。

メディカルハーブ安全性ハンドブックではレベル1に属しており

赤ちゃんからお年寄りまで安全にご利用いただけます。


ハーブで腸内環境を整えた後は発酵食品や、蜂蜜など

善玉菌を増やす食品を積極的にとって免疫アップへとつなげてください。


*ご注意*

ハーブなどの自然療法は予防・予後に大きな力を発揮しますが

罹患中、症状が出ているときは現代医療が最も威力を発揮します。

あやしいな、と感じたら速やかに医療機関を受診しパンデミックを

起こさないようご協力ください。

コロナウィルスからだけでなく、インフルエンザや風邪などから

ご自身や大切な方の健康を守る一助になれば幸いです。




ライト・ピラー  ~自分を知れば全て上手くいく~

MMS公認ヒーラーのはたけなかЖえみです。 落ち込みやすく、疲れやすくて困っていませんか? 個性に合わない生活習慣や思考を続けていると 気分が落ち込み、体も疲れてきます。 あなたの個性に合わせて環境と体調を整え、 心を整理できるようサポートします。 あなたらしいライフスタイルをみつけ、 健やかな体としなやかな心を手に入れましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000