雨の時には
アーユルヴェーダでは雨の降る日は
「カパ」と呼ばれる水のエネルギーが強くなります。
体が重く感じたり、億劫になったり、だるさが増したように感じます。
水のエネルギーがどんと乗っかってくる感じで
体内の水分も増えた感じやむくみなどが酷くなる場合もあるかもしれません。
冷えも強くなるので、肩こりや頭痛に発展する人もいます。
最近だと、低気圧頭痛とかが有名ですね。
対処法は体を温めることです。
白湯やハーブティを飲む
五苓散や葛根湯を飲む
半身浴をする
スパイシーなものを食べる(唐辛子を除く) など
体を中から温めることがおススメです。
0コメント